香送 リアル店舗を持たないパン屋
最近北京で、日本人の駐在奥様型に人気の“香送”というパン屋さん。
パン屋さんといっても、リアル店舗をを持たず全てEC(微信)で提供しています。
私もすでに10回は買っていて、ヘビーユーザーなのですが、ハマった理由をお伝えしたいと思います。
①美味しい
普通に美味しいです。製造してから24時間以内に配送することもあり、新鮮で大変美味しいです。
天津、北京の工場で作っているようです。
②安価
9元〜20元くらいで、お手頃です。
チョコパンは5個入りで9元です。
③朝の7時でも自宅に届けてくれる
店舗を持たないため、全て自宅まで配送してくれます。
30元以上購入すると、無料配送です。
朝の7時にも届けてくれるのが、超楽です。
香送を設立したのは、元々中国スタバの幹部の方が独立して作られたようですが、家賃が超高い中国においてECで商売するのは得策かもしれません。
それはパンのような日常的に食べる食料品についてもです。
弊社でも微信公式アカウントでECを本格的にやりたい方を応援しています。
内容にもよりますが、香送のようなECサイトなら、初期費用50万元前後で開発できますよ。(電子決済含)
お気軽にご相談下さい。
0コメント